▶▶今だけ!無料サポートはこちら

LINE公式アカウントからスターターキットの音声案内がきた。プロラインと関係がある?

あなたは下記のような音声案内について調べてませんか?

お世話になっております。LINEヤフー株式会社でございます。LINE公式アカウントの認証審査を申請いただいた方へ無料のスターターキットの発送についてご案内しております。こちらのお電話で簡単にお申し込みいただけますので最後までご確認いただけますと幸いです。現在、LINE公式アカウントでは~~~

急にこういう音声案内が届くと不安になりますよね。

「LINE公式アカウントからスターターキットの音声案内が届いた」
「変な案内じゃないよね?」
「これはプロラインと関係あるの?」

今回は、プロラインユーザーやLINE公式アカウントを利用中の方向けに、この記事を書いています。

私がプロラインの構築サポートを担当する方から、今回の相談が届いたので、記事にまとめました。

まずはじめにご安心ください。

今回の記事では

  • LINE公式アカウントの音声案内の内容
  • スターターキットは必要?

上記を書いています。

プロラインに登録した翌日に、スターターキットの音声案内が届いた

プロラインに登録した翌日。LINE公式アカウントから音声案内が届いたという質問を受けました。

音声案内の内容は以下です。

お世話になっております。LINEヤフー株式会社でございます。LINE公式アカウントの認証審査を申請いただいた方へ無料のスターターキットの発送についてご案内しております。こちらのお電話で簡単にお申し込みいただけますので最後までご確認いただけますと幸いです。現在、LINE公式アカウントでは~~~

急にこんな音声配信が届くと、「何これ・・・」と不安になりますよね。

しかしこれは、LINE公式アカウントをスムーズに始めるための初心者セットの案内。公式サイトにも記載されています。

参考:LINE公式アカウント資料一覧

サイトからダウンロードできる資料や、申込みが必要なものもありますね。

LINE公式アカウントのスターターキットは必要?

クライアントさんには「不要です」と回答しています。

スターターキットは不要だと言う理由は、プロラインを使うのであれば、LINE公式アカウントはほとんどログインすることはないからです。

母体であるLINE公式アカウントと、プロラインを紐づけたあとは、ほとんどLINE公式アカウントに入ることはありません。

なので、案内にあるLINE公式アカウントのスターターキットも不要だと伝えました。

わからないところは簡単に情報が見つかる。スターターキットがある方が安心する場合は申し込むのもあり

仮にLINE公式アカウントについてわからないことがあれば、調べると情報はたくさん出てきます。

なので、わざわざ取り寄せてまでスターターキットを使う必要はないかなと。

とはいえ、手元にスターターキットがある方が安心する方もいると思います。その場合は、取り寄せてもいいですね。

つまりスターターキットの音声案内は、基本的に不要だと思うけれど、必要な人はお取り寄せください。そこはご自身の判断におまかせ、となります。

まとめ

「LINE公式アカウントからスターターキットの音声案内がきた。プロラインと関係があるのか?」

という相談をいただいたのでまとめました。

まとめると、

  • プロラインではなく、LINE公式アカウントの音声案内
  • スターターキットの取り寄せは不要。
  • 母体であるLINE公式アカウントと、プロラインを紐づけたら、ほとんどLINE公式アカウントに入らないから

です。

もちろん、必要な方は申し込みすると良いですね!

タイトルとURLをコピーしました